4 日目:反証の練習と自分ルール

自分の中で決めていた
「ルール」
を、カウンセラーさんが、今まで私が話した内容からテキストに書き出した。
こうしなきゃいけない、あーしなきゃいけない、で、ガチガチに凝り固まっている自分の思考の気付きがあった。
昔はちゃらんぽらんで、お調子モノで、なんて言われる事多々あったのに、きづかないうちに、自分で自分の身動きが取れなくなるようになっていたようだ。
本音と建前。
裏表ある人間がいやで常に建前ってものは、自分の中でありえないもので、常に本音で接してたつもりだったのだけど
「雰囲気を悪くしてはならない」
「相手に迷惑かけちゃいけない」
etcetc
実際建前あってからこそ物事が円滑に進むものであり、社会人とは、使い分けがちゃんと出来てる人であって、私は、仕事でもプライベートでも「自分ルールが常に守られてないとダメ」というのに縛られているからすぐいっぱいいっぱいになってしまうんだ。
建前が使えない、本音言えないしまいこむ => あぼんぬ
それは生きるの難しいわ !